【メンバー】 (委員は会員番号順) | |
---|---|
委員長 | 鶴見油化工業(株) 輿石武士 |
副委員長 | (有)糸平 齋藤栄一 / (株)ヨコハマ全建 吾妻泉 |
委員 | J&T環境(株) 橋照二 / 横浜環境保全(株) 橋義和 / (株)三美 関省之助 東芝環境ソリューション(株) 太田智 / (株)環境管理センター 大野隆次 (株)シンシア 林武慈 / (有)末広金属 山田明仁 / 飯塚商事(株) 飯塚雅之 梅沢企業(株) 梅沢勝 / (株)水美社 山下直也 / (株)グーン 加藤広昭 (株)協同清美 岩ア厚志 / アサヒプリテック(株) 小田川亮太 |
2019年度は、9月3日にかながわ労働プラザにおいて横浜地区セミナーを開催しました。横浜地区会員等の多くの会員が参加し、横浜市職員から廃プラスチック問題に対する取り組み、PCB廃棄物の処理、災害廃棄物対策等についての講演をいただきました。今年も多数の方の参加をお待ちしております。
横浜地区の会員企業に対し、安全衛生管理体制、教育、健康管理に関する安全衛生パトロールを委員会で実施し、パトロール結果を基に改善対策をお願いしています。2019年度は、2020年2月13日にA社で実施いたしました。
横浜地区の会員企業等の研鑽を目的として施設の見学をおこなっています。2019年度は、足柄上郡にある、食、運動、癒しを通じた様々な未病改善の取り組みを目的とする施設の「未病バレーBIOTOPIA(ビオトピア)」を見学しました。
※2020年度、2021年度は、新型コロナウィルス感染症対策のため、横浜地区セミナー、安全パトロール及び施設見学会は中止となりました。